のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

<2017千葉>保田小学校~きょなん

千葉県南部の旅2日目。

この日は朝から良い天気!

 

まずは初訪問の 道の駅 保田小学校

f:id:turtlesan:20171009214052j:plain

f:id:turtlesan:20171009214656j:plain

 

廃校になった小学校が道の駅に生まれ変わったそうです。

実際に通われていた方々は感慨深いものがあるのでしょうか。

 

懐かしい小学校感、着いた途端にわくわくしてきました♪

 

表彰台・跳び箱

f:id:turtlesan:20171009214117j:plain

 

顔はめパネルと校歌の碑

f:id:turtlesan:20171009214140j:plain

 

跳び箱を有効活用

f:id:turtlesan:20171009214200j:plain

 

3年B組は中国料理屋

f:id:turtlesan:20171009214217j:plain

 

給食が食べられる食堂もあります。

f:id:turtlesan:20171009214255j:plain

 

情報コーナーの入り口近くの階段は懐かしい雰囲気

f:id:turtlesan:20171009214341j:plain

2階は宿泊棟なので、10時以降に上がれます。

上がってみると「まちの縁側」という長~いくつろぎスペースがありました。

 

cafe金次郎はユニークなドリンクが豊富。どれもおいしそう。

f:id:turtlesan:20171009214357j:plain

 

直売所もかなりの充実っぷり。

野菜や花、おみやげの他には、ジャムや手作りのお菓子、

そして保田小学校グッズなんかもありました。

 

10時の時点で駐車場はほぼ満車。

かなりにぎわっていました。

 

 

続いて、道の駅 きょなん

(見返りの里)というサブタイトルがついていますが、

ここには「見返り美人図」の作者、菱川師宣の記念館があります。

現在の鋸南町の出身だそうです。

f:id:turtlesan:20171009214743j:plain

 

f:id:turtlesan:20171009214804j:plain

道の駅自体は小さいですが、けっこう人がいました。

横に長い建物に、直売所や食事処が入っています。

 

観光案内所

f:id:turtlesan:20171009214818j:plain

f:id:turtlesan:20171009214832j:plain

スタンプはこの中…ではなく、説明通り、建物内にありました!

 

 

続きます。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事