のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

<2019沖縄>ぎのざ~おおぎみ

「いとまん」を出発し、豊見城・中嘉地(とみぐすく・なかち)ICへ。

全長20km・無料の那覇空港自動車道です。

西原JCT沖縄自動車道に接続し、北中城ICで降りて東方向へと車を走らせます。

 

与勝(よかつ)半島から、両側をきれいな青い海に囲まれた海中道路に突入。

f:id:turtlesan:20191027002332j:plain

なんと全長4.7km!

 

パラセーリングを楽しむ人々の姿が見えてくる頃、大きな駐車場と建物が。

車を降りるとものすごい風!!

パラセーリングには最適な日だったんでしょうか?

 

海の駅 あやはし館

f:id:turtlesan:20191027002426j:plain

おみやげ屋やお食事処、資料館、24時間利用できるトイレ、

さらにはスタンプまであるので、ポジション的にほぼ道の駅?

 

f:id:turtlesan:20191027002616j:plain

風の強さが分かる写真

 

海中道路をさらに進み、平安座島(へんざじま)へ。

さらに浜比嘉大橋を渡って浜比嘉島へ。

せっかく沖縄に来たので、海を存分に感じながらドライブ!

(アウトドアタイプではないので、マリンスポーツはしない)

 

 

沖縄本島に戻り、沖縄北ICから金武(きん)ICに移動。

少し北東方向に進み、国頭(くにがみ)郡宜野座村道の駅 ぎのざ に到着。

f:id:turtlesan:20191027002715j:plain


昔ながらの売店や食堂、フードコートに加え、新しい観光情報センターがあります。

平成30年4月にリニューアルオープンしたそうです。

 

ぎ~のくんランドと広場

f:id:turtlesan:20191027002920j:plain

ぎ~のくんは宜野座村のキャラクター。

大きすぎる遊具!子供にはたまらない場所ですね。

 

観光情報センター

f:id:turtlesan:20191027002945j:plain

f:id:turtlesan:20191027002957j:plain

広~い水遊び広場が。

足だけ浸かって大人も子供も涼めます。

 

研修室やキッズルーム、ハンバーガーがおいしそうなカフェ「GINOZA FARM LAB」

などもあります。

スタンプは観光案内所の中に。

 

もうお昼時なので、みらい食堂で昼ご飯。

f:id:turtlesan:20191027002813j:plain

看板は太陽亭となっていますが、お店が変わったみたいですね。

 

主人は、三枚肉そば(中)

f:id:turtlesan:20191027003454j:plain

 

私は、ソーキそば(小)

f:id:turtlesan:20191027003509j:plain

 

箸袋に書いてある「うめーし」は沖縄の方言で「お箸」のことだそうです。

 

セルフサービスのお茶はさんぴん茶

沖縄県内のお店で出てくるお茶はほとんどさんぴん茶に感じましたが、

そうなんでしょうか?

 

 

売店「未来ぎのざ」には豊富な農産物やおみやげ品。

 

f:id:turtlesan:20191027003818j:plain

ニトベギク茶、ドクダミ茶、クヮンソウ茶・・・

健康に良さそうなお茶が並んでいました。

 

f:id:turtlesan:20191027004100j:plain

ぎのざジャム工房のジャム。

沖縄バナナ、グァバ、たんかん等々、ユニークな味が揃っています。

パッケージもきれいなのでおみやげにぴったりですね。

 

 

 

国道58号線を経由し、国頭郡大宜見村にある 道の駅 おおぎみ へ。

f:id:turtlesan:20191027004723j:plain

f:id:turtlesan:20191027004807j:plain

看板にも書かれている赤い髪のキャラクター、ブナガヤは沖縄県に伝わる妖怪。

ブナガヤに外見がよく似た、キジムナーと呼ばれるガジュマルの精霊もいるそうです。

 

敷地内に滝がありました。親川滝です。

f:id:turtlesan:20191027005712j:plain

 

建物内には観光情報センターのほか、滝を見ながら食事ができるお食事処や

特産品が数多く並ぶ売店があります。

 

黒糖

f:id:turtlesan:20191027010122j:plain

 

カラキハのあめ

f:id:turtlesan:20191027010415j:plain

シナモンの仲間であるカラキ葉(沖縄ニッケイ)を使った飴だそうです。

 

 

道路を渡るとすぐ近くに海が見えました~。

f:id:turtlesan:20191027010602j:plain

f:id:turtlesan:20191027010612j:plain


10月の本州ではもう聞こえなくなったセミの声。

ジジジジ・・・の間にカン!カン!と甲高い声が入り、鳥も鳴いているのかな?

と調べたところ、オオシマゼミという種類のセミだそうです。

 

 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019沖縄>豊崎~いとまん

9月、10月と台風や大雨が多くの地域で猛威を振るい、

各地で非常に大きな被害がありました。

自分にとっても馴染みのある場所や道の駅めぐり等で行ったことが

ある場所も例外ではなく、ニュースで映像を見る度に信じられない

気持ちでいっぱいでした。

被災した方々の1日でも早い心身と居住環境の回復、

地域の復興をお祈りします。

****************************

 

 

 

最近、旅行というと車移動ばかりでしたが、今回はなんと飛行機で沖縄県へ!

せっかくなので道の駅めぐりも決行。(結局車移動)

 

1日目の夜に成田空港から那覇空港へ移動、3日目の夜に帰る2泊の

スケジュールです。

 

 

道の駅めぐり1日目。

那覇市内でレンタカーを借り、8時半に出発。

 

 

最初の目的地は、豊見城市道の駅 豊崎

f:id:turtlesan:20191023223353j:plain

レンタカーステーションも併設されているので、沖縄入り後、

ここをドライブの拠点にするのも便利かもしれません。

 

人懐っこいネコ

f:id:turtlesan:20191023222304j:plain

 

報ステーション

f:id:turtlesan:20191023222231j:plain

スタンプはここの入り口にあります。

スタッフの方にスタンプブックがあるか確認してみたところ、

別の建物で販売しているとのこと。

 

インフラカードというものをいただきました。

f:id:turtlesan:20191023222607j:plain


道の駅やダム、公園など、沖縄県内のインフラ施設を対象に作られたカードで

裏面には施設の概要や情報が掲載されています。

自由にもらえるよう常に出してある施設もあれば、スタッフの方に

たずねるともらえる施設もあります。1人1枚です。

1駅目でもらってしまったからには集めるしかない・・・

 

沖縄県内の便利な地図もいただきました。

親切なスタッフさんでした!

 

 

食菜館菜々色畑

f:id:turtlesan:20191023222652j:plain

野菜や果物、お菓子、おみやげ品などわくわくするような品揃え。

農産物は沖縄産に限らず、いろいろな地域のものが販売されています。

普段、自分にとってはお目にかかれないようなものばかり。

 

へちま

f:id:turtlesan:20191023222738j:plain

遠目に見るとゴーヤ?

 

モーウィ

f:id:turtlesan:20191023222718j:plain

きゅうりの仲間だそうです。

 

島ニンニクや島ラッキョウ

f:id:turtlesan:20191023222802j:plain

 

チラガー

f:id:turtlesan:20191023222859j:plain

豚の顔皮。インパクト大ですがパッケージがかわいいです。

 

島ぞうり

f:id:turtlesan:20191023223220j:plain

沖縄ならではのビーチサンダル

 

 

 

スタンプブックがあるという、こちらの建物へ。

f:id:turtlesan:20191023223448j:plain

中には沖縄感があるものを中心に、手作りグッズが並んでいました。

スタッフの方に聞いてみると、スタンプブックはもう売り切れてしまった

とのこと!!

次は来年になるそうです(T_T)

が、次に向かう道の駅「いとまん」にはあるかもとのことで、希望を胸に移動。

 

 

 

 

車で7分ほどで 道の駅 いとまん に到着。

まずは情報センターへ。

f:id:turtlesan:20191023223508j:plain

スタンプブックは・・・

 

 

f:id:turtlesan:20191023223525j:plain

ありました!!

 

 

出発前から、タイミング的にスタンプブックが手に入らないことを

恐れていたのですが、まずはひと安心です。

 

 

 

糸満市物産センター・遊食来(ゆくら)

f:id:turtlesan:20191023223640j:plain

 

 

入り口には「カエルのピクルス」というキャラクターのお店、

「マルシェドピクルス沖縄」

f:id:turtlesan:20191023223709j:plain

f:id:turtlesan:20191023224610j:plain


 

沖縄店限定の、貝象嵌コースターと箸置き、お菓子を購入。

f:id:turtlesan:20191023223752j:plain

ノベルティとしてポストカードや三線の小物もいただきました♪

 

※ピクルスのお店は10時開店だったので、豊崎にスタンプを押しに戻ってからまた来ました。

 

 

レストランとフードコート

f:id:turtlesan:20191023224107j:plain

 

お酒も種類が多いです。

f:id:turtlesan:20191023224012j:plain

f:id:turtlesan:20191023223958j:plain

 

 

 

農産物が並ぶ「うまんちゅ市場」

f:id:turtlesan:20191023224146j:plain

 

ゴーヤがたくさん

f:id:turtlesan:20191023224310j:plain

 

 

 

新鮮な魚介類が揃った「お魚センター」

f:id:turtlesan:20191023224212j:plain

 

f:id:turtlesan:20191023224407j:plain

ご飯を購入し、好きな具を選んでオリジナルの丼を作ることもできます。

「日立おさかなセンター」の味勝手丼スタイルですね。

 

 

エイトマン

f:id:turtlesan:20191023224445j:plain

 

 

 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

グランテラス筑西のパン屋さん

少し空がどんよりしている朝、茨城県西方面に出発。

 

前回、道の駅グランテラス筑西でポスターを発見し気になっていた

筑西市の「あけのひまわりフェスティバル」へ!

f:id:turtlesan:20190831204008j:plain

 

 

その前に、道の駅グランテラス筑西に寄り、

前回は行列を横目に通り過ぎていた「ベーカリーズキッチン オハナ」へ。

f:id:turtlesan:20190831205918j:plain

(2019年7月撮影)

 

ちょうど開店時間頃に到着。

店内はにぎわっていましたが、1ヶ月前には長く外に伸びていた行列は無く、

ゆっくりとパンを選ぶことができました。

 

f:id:turtlesan:20190831210410j:plain

f:id:turtlesan:20190831210421j:plain

f:id:turtlesan:20190831210428j:plain

 

商品によっては試食も用意されていました。

ユニークなパンが多く、悩みながら朝食として食べるパンをチョイス。

 

f:id:turtlesan:20190831210640j:plain

主人と2人分です。

ガーリックフランスパン、アスパラベーコンパン、あらびきソーセージパン、

塩堅焼きバターパン。

持ち帰りとしてくるみショコラパンも購入。

 

f:id:turtlesan:20190831210852j:plain

こちらのカフェスペースでいただきました。

 

f:id:turtlesan:20190831210917j:plain

ありがたいドリンク無料サービス!

 

ぜひまた立ち寄り、違うパンも味わってみたいと思います。

 

 

日によって変動はあるかと思いますが、グランテラス筑西

オープン後しばらくはすごかった混雑も無くなり、ゆったり過ごせました。

 

※前回訪問時の記事も参考にしていただけると幸いです。 

<2019茨城>グランテラス筑西 - のんびり道の駅めぐり

 

 

 

お腹が満たされたところで、ひまわりフェスティバルが開催されている

筑西市宮山地区へ。

小雨が降ってきて焦ります・・・。

 

数ヶ所に駐車場がありますが、会場に近いところはすでに満車。

やっと遠くの臨時駐車場に車を停め、10分ほど歩いて会場に向かいます。

近くの小学校や会社が臨時駐車場として場所を提供して下さっていました。

 

f:id:turtlesan:20190831213509j:plain

f:id:turtlesan:20190831213554j:plain

f:id:turtlesan:20190831213606j:plain

f:id:turtlesan:20190831213628j:plain


筑波山をバックに明るく咲くたくさんのひまわり。満開です!

幸い小雨も止み、蒸し暑いもののひまわり畑を散策するのに良い天気でした。

 

あけのひまわりフェスティバル、2019年の開催期間は8月24日~9月1日。

毎年開催されているので、夏の終わり頃は要チェックです。

筑西市観光協会

 

 

 

少し南西に向かい、道の駅まくらがの里こがに到着。

昼食として、カフェ・ベーカリー「はなもも」のブレッドサラダを

食べよう!と狙っていたのですが・・・

葉物野菜の入荷量が少ないとのことで、この日は取り扱い無し(T_T)

 

「みやことほまれ」でさしま茶うどん(温)をいただきました。

f:id:turtlesan:20190831215641j:plain

 

主人は冷たい方のさしま茶うどんを注文。

今回、写真は撮らなかったので、ご参考までに過去にいただいた

かき揚げさしま茶うどんの写真を。

f:id:turtlesan:20190831221207j:plain

 

 

8月最終日、茨城県西の夏と食を満喫できました。

 

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019群馬>おおた~玉村宿~ららん藤岡

群馬県2日目。

 

まず最初は太田市道の駅 おおた へ。

f:id:turtlesan:20190812131956j:plain

中にレストランはありませんが、ケータリングカーが集まり、

屋台形式で食事を楽しむことができます。

とり皮餃子、ケバブ、うどん、丼・・・等々、ラインナップも良い感じ!

 

建物内の直売所や休憩コーナーはたくさんの人でにぎわっていました。

 

f:id:turtlesan:20190812132636j:plain

ここではよく「サイコロ3予想ゲーム」の無料体験を開催しているイメージ。

サイコロとカードを使って手軽に楽しめるゲームだそうです。

説明されていた男性はサイコロ名人だったんですね!?

 

 

スマーク伊勢崎に寄り、買い物&昼ごはん。

この辺りに来た時はだいたい、スマーク伊勢崎、けやきウォーク前橋、

イオンモール太田のどこかには寄っている気がします。

 

 

 

佐波郡玉村町道の駅 玉村宿 に移動。

f:id:turtlesan:20190812133406j:plain

屋根の端からミストが出ていて気持ち良いです!

フードコート、大混雑です。

肉の駅という、揚げたてのメンチカツやコロッケが食べられるお店も

入っています。

 

自動販売

f:id:turtlesan:20190812133715j:plain

玉村町のキャラクター・たまたん。

町の花でもあるバラがモチーフとなっているようです。

 

 

 

この日最後は 道の駅 ららん藤岡

f:id:turtlesan:20190812134401j:plain

上信越自動車道の藤岡PAでもあるハイウェイオアシスです。

 

f:id:turtlesan:20190812134410j:plain

広場をぐるっと囲む形で、農産物直売所やおみやげ屋、レストランなど

いろいろなお店が入っています。

花の交流館、ミニ遊園地まであり、食べる・休む以外の楽しみ方もできますね。

 

大人気のおみやげ・高級なラスクの「ガトーフェスタ ハラダ」は相変わらず大人気!

 

 

円形ゾーンから外れたところに ”道の駅 ふじおか” と書かれた小さな建物が。

f:id:turtlesan:20190812135408j:plain

トイレと休憩スペースがあります。

ここには昔ながらの道の駅っぽさが残っていますね。

 

 

 

今回の道の駅めぐりはここまでです。

次は冬の群馬も満喫してみたいな・・・。

 

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019群馬>くろほね・やまびこ~富弘美術館

続いては、桐生市黒保根町道の駅 くろほね・やまびこ

 

昔ながらの雰囲気が漂う建物。

f:id:turtlesan:20190812124656j:plain

f:id:turtlesan:20190812124703j:plain

直売所では手作りこんにゃくが販売されていました。

山椒味やふきのとう味など、オリジナリティーあふれるアイスも!

 

お食事処ではそば、うどん、定食などをいただけるほか、

朝9:30~10:30は「朝卵ごはん」という、シンプルで朝にぴったりの

食事もできるみたいです。(ごはん、味噌汁、小鉢、生卵)

 

 

 

国道122号を北東方向に走っていると、再びメロディラインに遭遇。

今度は「うさぎとかめ」。

うさぎではなくかめとして、安全運転で行きましょう。

 

 

 

みどり市道の駅 富弘美術館 に到着。

前回はドライブイン側に車を停め、その辺りしか散策しませんでしたが

今回は美術館側に停めました。

f:id:turtlesan:20190812130103j:plain

 

「土の中の豆」

f:id:turtlesan:20190812130109j:plain

説明の板を単独でも撮ったのですがうまく撮れていませんでした・・・。

 

 

富弘美術館

f:id:turtlesan:20190812130647j:plain

営業時間は9:00~17:00です。

休館日をチェックの上、お出かけ下さい。

 

 

自然に囲まれた立地です。

f:id:turtlesan:20190812130847j:plain

 

 

散策路からは草木湖が見渡せます。

f:id:turtlesan:20190812131215j:plain

赤い橋は草木橋だそうです。

 

 

農産物直売所

f:id:turtlesan:20190812131522j:plain

敷地内には直売所があります。スタンプはここです。

ずっと前は外にあった気がしますが(気のせい?)レジのところにあります!

 

 

 

この日はここまで。

少しですが、2日目に続きます。

 

 

前回は、ドライブイン側の裏側に少し触れています↓↓↓ 

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019群馬>ぐりーんふらわー牧場・大胡~赤城の恵

道の駅ふじみから国道353号を東方向に進んでいくと、

メロディーラインが登場!

道路上の溝の上を走ると振動で音楽を感じられる、あれです。

ここでは「チューリップ」を感じることができます。

 

「ふじみ」から5分ちょっと。

道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡 に到着。

前回訪問時は大雨で一瞬しか外に出られませんでしたが、この日は良い天気!

f:id:turtlesan:20190812111852j:plain

直売所でお茶を買って、水分を補給しながら少し散策。

 

牧場というだけあってやっぱり広いです。

f:id:turtlesan:20190812111944j:plain

 

オランダ風の風車と赤城山

f:id:turtlesan:20190812112048j:plain

現在は前橋市となりましたが、旧大胡町のシンボルとして建設されたそうです。

 

広~い敷地

f:id:turtlesan:20190812112513j:plain

 

展望塔

f:id:turtlesan:20190812112602j:plain

 

さらに奥には牛もいました!

 

森の向こう側から子供たちの楽しそうな声が・・・

キャンプ場や遊具があり、ひつじやポニーなどの動物もいるようです。

私たちは直売所側から入りましたが、レストハウス側から入ると直に

そちらの方に行けるみたいです。

(暑いので、今回はこの辺で・・・)

スタンプは直売所とレストハウス両方にあります。

 

 

 

続いては、道の駅 赤城の恵 へ。

「ぐりーんふらわー牧場・大胡」から10分ちょっとです。

 

産直「味菜」

f:id:turtlesan:20190812113804j:plain

 

情報コーナー

f:id:turtlesan:20190812113848j:plain

f:id:turtlesan:20190812113915j:plain

 

駐車場の向こう側にはまたまた大きな温泉施設「あいのやまの湯」。

さすが群馬県、温泉が多いです!

 

 

道の駅は荻窪公園の一部ということになるんでしょうか?

かな~り広いです。

f:id:turtlesan:20190812113617j:plain

 

 

 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

 

 

<2019群馬>よしおか温泉~ふじみ

暑~い真夏に暑~い群馬県へ!

車の中で冷房を効かせていても汗をかいてしまうほどの暑い一日です。

 

北群馬郡吉岡町道の駅 よしおか温泉 に到着。

f:id:turtlesan:20190812101449j:plain

温泉マークと風力発電機のオブジェ。

本物の風力発電機が近くにあり、道の駅の目印にもなっています。

 

名前に“温泉”が入ることからも想像がつく通り、リバートピア吉岡という

温泉施設があります。

f:id:turtlesan:20190812101745j:plain

食事付き入館券などもあり、リーズナブルに過ごせます。

 

温泉施設にはレストランもあり、温泉を利用しない人も利用可能。

f:id:turtlesan:20190812102254j:plain

 

ちょうどお昼時なのでこちらでいただきます。

f:id:turtlesan:20190812102345j:plain

 

私は、そば・うどん合い盛り

f:id:turtlesan:20190812102434j:plain

 

主人は、チャーシューメン

f:id:turtlesan:20190812102454j:plain

違うスマホで撮ったので画質が違っています…

 

f:id:turtlesan:20190812102747j:plain

窓際からの景色。飛行機のレプリカと運動公園。

 

続々と、温泉上がりらしきお客さんたちが入ってきました。

運動公園でのゴルフ後に汗を流して食事、なんて休日も良さそうですね。

 

 

外には2ヶ所に足湯があります。

f:id:turtlesan:20190812103633j:plain

足湯日和ではないかな・・・

でも、疲れた足を休めるには良いかも?

 

f:id:turtlesan:20190812103338j:plain

こちら側には、この日はお湯が張られていませんでした。

 

 

野菜や群馬県の特産品が並ぶ「物産館かざぐるま」。

 

そしてそのお隣には案内所。

f:id:turtlesan:20190812104019j:plain

スタンプはここにあります。

こちらの建物内で、運動公園のゴルフ場利用の手続きができるみたいです。

 

f:id:turtlesan:20190812104633j:plain

 

案内所視点での施設マップ

f:id:turtlesan:20190812104655j:plain

 

 

 

続いては、前橋市富士見町の 道の駅 ふじみ 。

天候によってはここから富士山も見えるそうです!

富士見という地名はいろいろなところにありますよね。

 

温泉施設「富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館」

f:id:turtlesan:20190812105306j:plain

「よしおか温泉」に続いて「ふじみ」にも温泉。

露天風呂からは関東平野が一望できるそうです。

レストランと直結しており、こちらも温泉利用客以外も利用できます。

 

農産物直売所「風ラインふじみ」

f:id:turtlesan:20190812105733j:plain

屋根付きの席で軽食を食べている方がたくさんいました。

中はスーパーのような雰囲気で、地元の方も多いようでした。

 

自動販売

f:id:turtlesan:20190812105928j:plain

前橋市のキャラクター・ころとん。

前橋市は豚肉料理が名物とのことで、子豚のキャラクターです。

 

 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事