のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

道の駅スタンプコレクション~茨城編①~

茨城県のスタンプをご紹介します。

★2020年2月スタンプ追加:⑧いたこ

 

①かつら

昔ながらの建物には常陸秋そばが味わえる食堂が入っています。

裏を流れる那珂川沿いでキャンプやバーべキューも楽しめます。

 

左:2008年押印 右:2015年6月~2018年6月押印

f:id:turtlesan:20190607230632j:plain

左側は桂村と書かれていますが、2005年に合併し、城里町となっています。

左と右、構図はほとんど同じですが全体的に変わっていますね。

「かつら」の北側に位置する、那珂川大橋です。

 

 

②みわ

2012年にリニューアルしています。

地元の方の買い物から食事、観光客のおみやげ購入まで、いろいろな人が寄りやすい道の駅です。

 

左:2008年7月~2011年8月押印

右:2017年6月~2018年8月押印

f:id:turtlesan:20190607230702j:plain

現在、ホールと通路2ヶ所にあるそうで、通路側は24時間押印可能とのこと。

油断してホールの方しか確認していなかった気がします。

根強く登場し続けている「スタッピー」、探してみたところ本人(?)のツイッターのページを発見。

自己紹介によると、美和の観光キャラクターで、花立自然公園にいるそうです。

天文台がある公園だそうで、それで星をモチーフに誕生したようですね。

左側は縦約3.5cm×横約5.5cm、右側は縦約6.5cm×横約7cmの楕円形です。

 

 

③さとみ

施設も駐車場も小さめの道の駅ですが、食堂でおいしいそばをいただけます!

かかし祭りが開催される地域で、敷地内でもかかしを見ることができます。

 

2008年4月~2018年11月

f:id:turtlesan:20190607225950j:plain

建物のデザインですね。

 

 

④さかい

猿島台地で生産された、さしま茶が販売されています。

すぐ近くの橋を渡ると千葉県に突入します。

 

左:2009年頃押印 右:2009年頃~2020年2月押印・確認

f:id:turtlesan:20190607230738j:plain

現在も2つのスタンプが同時に存在しているのか記憶があいまいです。

すみません…。

 

 

⑤奥久慈だいご

近くには有名な観光スポット、袋田の滝があり、そちらと併せて行くことが多いかもしれません。

りんごやおやき、しゃも料理など、大子町のグルメが凝縮されています。

 

左:2008年押印 右:2017年6月~2018年11月押印

f:id:turtlesan:20190607230751j:plain

ほとんど同じですが微妙に違います。分かるでしょうか?

サイズは、新しい方が少~しだけ大きくなっています。

 

 

⑥しもつま

2015年にリニューアル。

パン屋もあり、食事処や下妻オリジナルのおみやげ品も充実しています!

 

左:2008年押印 右:2016年3月~2018年9月

f:id:turtlesan:20190607230804j:plain

3階の展望台から筑波山が望めます。

左側のスタンプの筑波山の方が、「しもつま」から見える形でしょうか?

 

 

⑦たまつくり

霞ヶ浦のすぐ近くに位置する道の駅。

直売所では魚介類の種類が豊富で、休憩コーナーには鑑賞用(?)の魚もいます。

 

左:2008年押印 右:2014年~2018年8月押印

f:id:turtlesan:20190607230827j:plain

帆引き船と市の花・ヤマユリですね。

 

 

⑧いたこ

直売所、物産館ともに非常~に充実しています。

裏に回ると、グラウンドゴルフ場まであり、敷地面積は思った以上に広いです。

 

2007年押印

f:id:turtlesan:20190608175229j:plain

2012年~2014年12月押印

f:id:turtlesan:20190607230846j:plain

2017年6月~2018年8月押印

f:id:turtlesan:20190607230519j:plain

2020年2月押印

f:id:turtlesan:20200226230003j:plain f:id:turtlesan:20200226230009j:plain

絵柄としては、SUN SUN MARKET SOLAと、嫁入りの船&あやめの2パターンでしたが、

あやめ単独バージョンが加わりました。

潮来市では毎年5月下旬~6月下旬にあやめまつりが開催されます。

嫁入りの船にも出会えます!

 

 

茨城編、続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事