のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

<2017群馬>おのこ~中山盆地

最終日の3日目。

ほぼ開店時刻に 道の駅 おのこ へ。

f:id:turtlesan:20170815212415j:plain

 

直売所には納品作業中の方もいらっしゃいましたが、

野菜などを買い求めるお客さんの姿もすでにありました。

 

食堂は11時からなのでまだ準備中。

f:id:turtlesan:20170815212437j:plain

スタンプはこの空間にあります。

 

 

続いて、道の駅 中山盆地

f:id:turtlesan:20170815212519j:plain

 

温泉もありました。

f:id:turtlesan:20170815212531j:plain

f:id:turtlesan:20170815212542j:plain

 

田んぼアート

f:id:turtlesan:20170815212601j:plain

f:id:turtlesan:20170815212619j:plain

ぐんまちゃんですね。

 

天気が良い日は、遠くを眺めているだけでも気持ちよさそうです。

 

 

これで群馬県の道の駅を制覇できました!

 

 

昭和ICから高速に乗る前に、また「あぐりーむ昭和」に立ち寄り、

やさい農家の店リベンジ!

(前日の写真)

f:id:turtlesan:20170815212843j:plain

今度は開いていました。

近くの人がおいしそうに飲んでいた、ほうれん草のグリーンスムージーを注文♪

フルーツも入っているのか飲みやすく、ほうれん草の繊維感も残っていて

おいしかったです。

レタスのスムージーも気になりました。味の想像がつかない…。

 

 

群馬県内では、道の駅スタンプラリー以外にも、いろいろなスタンプラリーが

開催されていました。

道の駅が押印ポイントになっていることが多いので、

自然といくつかのスタンプラリーを同時進行できます。

 

今回、私が参加したのはこの3つ。

f:id:turtlesan:20170815212923j:plain

他にもありましたが、今回の旅で自分がまわれそうなもののみ。

 

コンプリートはできなくても、スタンプ○個で賞品応募可能、というパターンの

おかげで無理なく集められました。

パンフレットコーナーで、旅に合ったスタンプラリーを見つけてみて下さい♪

 

この日の道の駅めぐりは、なんとまだ続きます。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2017群馬>六合~草津運動茶屋公園~くらぶち小栗の里

続いては、道の駅 六合

f:id:turtlesan:20170815205659j:plain

 

「六合」は「くに」と読むんですね!

 

駐車場の奥にひっそりと足湯がありました。

f:id:turtlesan:20170815205732j:plain

珍しくだれもいない。

 

ここの道の駅には温泉があり、そちらの建物に入っていく人の姿が

けっこう見られました。

だから足湯の方には人がいないんでしょうか。

足だけじゃなく全身あったまるということで…。

f:id:turtlesan:20170815205748j:plain

 

観光物産センターは 小さなスーパー+おみやげ屋、という感じでした。

f:id:turtlesan:20170815205909j:plain

 

高低差があって不思議な敷地です。

f:id:turtlesan:20170815205925j:plain

 

 

草津温泉の旅行客がたくさんいる道を通り、道の駅 草津運動茶屋公園 へ。

 

道中、湯けむりかと思いきや、霧がすごかったです。

近くの温度計の表示は20℃. 標高は1230mもあるそうです。

温泉に入るには良いですね。

 

意外とここの道の駅には温泉も足湯も無いようです。

周りにたくさん温泉があるので、わざわざここに無くても、ということでしょうか。

 

立派な連絡通路で道路を渡れます。

f:id:turtlesan:20170815210102j:plain

 

こんな感じの建物が何軒か並んでいます。

f:id:turtlesan:20170815210119j:plain

 

食品のおみやげは野沢菜やジャムなど、長野のような品揃え。

長野に近いだけあります。

 

ぐんまちゃんのガチャガチャ

f:id:turtlesan:20170815210132j:plain

 

自動販売機には、ザスパクサツ群馬

f:id:turtlesan:20170815210154j:plain

 

“運動”・“茶屋”・“公園” は感じられませんでしたが…

f:id:turtlesan:20170815210335j:plain

 

 

1時間ほどかけて、道の駅 くらぶち小栗の里 に到着。

f:id:turtlesan:20170815210758j:plain

 

遠いですが、翌日の旅を楽にするための移動です。

着いたのは17時40分。

張り紙によると、売店と食堂は19時まで営業しているようです。

時期によっても変わるようなので要チェックです。

 

中に入って広さにびっくり。公民館のような雰囲気。

f:id:turtlesan:20170815210828j:plain

f:id:turtlesan:20170815211058j:plain

2階は休憩コーナー&トイレで、24時間使用できるようです。

 

この時点であまり人はいませんでしたが、昼や夜はどんな感じなんでしょう?

 

2日目はここまでです。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2017群馬>霊山たけやま~あがつま峡~八ッ場ふるさと館

峠を越えて向かった先は、道の駅 霊山たけやま

f:id:turtlesan:20170815005239j:plain

f:id:turtlesan:20170815005300j:plain

f:id:turtlesan:20170815005322j:plain

f:id:turtlesan:20170815005340j:plain

 

そば処の茅葺き屋根

f:id:turtlesan:20170815005349j:plain

 

敷地図を見るとなかなか広そうです。

f:id:turtlesan:20170815005407j:plain

春は芝桜が見られるようですね。

 

 

続いて、道の駅 あがつま峡

f:id:turtlesan:20170815005529j:plain

 

温泉もありますが、

f:id:turtlesan:20170815005547j:plain

足つぼコーナー付きの足湯もありました。

 

身体能力テストっぽい器具

f:id:turtlesan:20170815005613j:plain

こんな感じのものがいくつかありました。

健康広場というらしいです。

 

朝からたまに小雨が降る天気でしたが、少し雨が強くなってきました(-_-;)

 

 

道の駅 八ッ場ふるさと館 に移動。

f:id:turtlesan:20170815005636j:plain

 

2020年完成予定の八ッ場ダムのツアーも行われているようです。

ダムカレーがおすすめらしいです。

みなかみ水紀行館にもダムカレーがありました。

福島県のSAだったか…磐梯山をイメージしたカレーもあったような?

カレーは割と景色を表現しやすいのかもしれませんね。

カレー、好きです。

 

重ダンプタイヤ

f:id:turtlesan:20170815005653j:plain

ダム建設工事で活躍

 

不動大橋と丸岩を見ながら、ここでも足湯でのんびりできます。

f:id:turtlesan:20170815005717j:plain

f:id:turtlesan:20170815005728j:plain

 

雨はまた弱まってきました(^_^)

 

続きます。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2017群馬>月夜野矢瀬親水公園~みなかみ水紀行館~たくみの里

道の駅 月夜野矢瀬親水公園 に移動。

駐車場からは地下トンネルを通って道の駅側に出られます。

 

駐車場側

f:id:turtlesan:20170813231639j:plain

 

足元が暗いので階段はお気をつけて…

f:id:turtlesan:20170813231655j:plain

 

道の駅のふもと側

f:id:turtlesan:20170813231708j:plain

 

トンネルを出ると、遠くに縄文っぽい建造物が見えます。

矢瀬遺跡という縄文時代の遺跡があるようです。

今回はそちらの方には行きませんでした。

 

トンネルを出て左に向かい、階段を上がっていくとこじんまりとした建物があります。

直売所や飲食コーナーが入っており、スタンプもここです。

 

見えにくいですが、全貌はこんな感じです。

f:id:turtlesan:20170813231727j:plain

 

 

続いては、道の駅 みなかみ水紀行館

 

すぐ近くを利根川が流れています。

ラフティング体験でしょうか?100人以上はいたと思いますが、

ウェットスーツを着た人々がぞろぞろとボートの方に歩いていきました。

 

マスのつかみ取りのイベントも開催中!

川の手前の池に入って、楽しそうにマスを狙っている親子がたくさん。

 f:id:turtlesan:20170813231831j:plain

ジャブジャブ池。この写真の左側でマスのつかみ取り開催中。

 

こちらの道の駅の売店では、こばやしあやさんという方のポストカードなどが

販売されています。

群馬県出身の作家さんだそうです。

温かいタッチでとてもかわいらしいイラストを描かれています。

3年前に一度訪れた時には、ポストカードを2, 3枚購入しましたが、

今回も買っておけば良かった!

 

 

道の駅 たくみの里 に移動。

f:id:turtlesan:20170813231858j:plain

 

どこからどこまでが道の駅??という、不思議な所です。

 

f:id:turtlesan:20170813232054j:plain

まずは総合案内所の「豊楽館」に入り、食堂で昼食を。

(上の写真の右側の区画が豊楽館です。)

主人はざるそば。

私は「つけとんめん」のそばを注文しました。

f:id:turtlesan:20170813232202j:plain

 

すぐ近くでそば打ち体験もしていましたし、

食堂のメニューにはガレット(そば粉を使った料理)もあったので

そば推しの道の駅のようです。

 

玄関にはこんな案内が。

f:id:turtlesan:20170813232247j:plain

いろいろな体験ができるらしい。

 

スタンプブックに載っている範囲の敷地から出てみると、

建物がたくさん並んでいます。

f:id:turtlesan:20170813232404j:plain

f:id:turtlesan:20170813232418j:plain

 

f:id:turtlesan:20170813232442j:plain

豊楽館の玄関にも案内が出ていたいろいろな体験は、

敷地外の通り沿いの“たくみの家”と呼ばれる建物でできるみたいです。

問い合わせは豊楽館で、実際の予約(当日可)は各たくみの家で、とのこと。

豊楽館には、どんな体験ができるかのガイドマップも置いてあります。

 

f:id:turtlesan:20170813232907j:plain

またこの辺りに行った時はゆっくり散策して、何か作りたい!

 

 

続きます。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2017群馬>あぐりーむ昭和~白沢~川場田園プラザ

2日目は12ヶ所訪問!

 

道の駅 あぐりーむ昭和

f:id:turtlesan:20170813222136j:plain

 

車を降りるとすぐに、風鈴の涼しげな音が。

f:id:turtlesan:20170813222152j:plain

 

足湯コーナーもあるんですが、源泉設備故障のため休止中とのこと。

残念ですね。

でも、群馬県内の道の駅には足湯がある所がたくさんあるので大丈夫です。

と言っても、私は靴下を脱いでまた履くのが面倒なので、最近足湯は入っていません…

かなりの面倒くさがり屋です。

夏なので暑いし…。

冬に行けたらまた検討します!

 

ラクチュカ

f:id:turtlesan:20170813222206j:plain

野菜農家のクレープ屋さん。

この時点で9時半でしたが、ここは10時開店でした^^;

 

直売所にはスイカやとうもろこし、トマトが特にたくさんありました。

 

 

続いて、道の駅 白沢

メインの雰囲気の建物がどーんとあります。

f:id:turtlesan:20170813222300j:plain

木で隠れてしまいましたが、望郷の湯。温泉です。

 

f:id:turtlesan:20170813222454j:plain

 

展望台

f:id:turtlesan:20170813222506j:plain

 

「望郷の湯」の近くにも、ちょっとした展望台?

f:id:turtlesan:20170813222537j:plain

先は行き止まりです。

f:id:turtlesan:20170813222648j:plain

山の説明がありますが、手前に大きな木があるので、山はあまり見えません…。

 

直売所の中と展望台の下の女性用トイレは和式でした。

洋式を使いたい場合は、駐車場の、展望台とは反対側のトイレを利用すると

良いと思います。

温泉施設内のトイレは見ていないので不明ですm(_ _)m

 

 

道の駅 川場田園プラザ に移動。

f:id:turtlesan:20170813222851j:plain

数年前、台風が群馬県を襲っていた日に友達と草津温泉旅行を決行してしまった

のですが、その翌日にここを訪れました。

当然、その時はほとんど人がおらず、

川場田園プラザ=友達のビールが風で飛んでいった道の駅、という記憶しかないまま

数年経ってしまったのですが…

さすが、噂に聞いていた通りの人気の道の駅!

この日はたくさんの人でにぎわっていました。

 

駐車場はP1からP7まであり、道路沿いに空き状況が表示されているので、

完全に満車でなければ、うろうろする時間が減るかもしれません。

でも、日やタイミングによってはすぐに満車になりそうな人気度です。

 

大きな池が象徴的

f:id:turtlesan:20170813222909j:plain

f:id:turtlesan:20170813222920j:plain

 

ミスト

f:id:turtlesan:20170813222941j:plain

涼しい~!

 

奥の方には激しいミスト

f:id:turtlesan:20170813223030j:plain

地面にやや水たまりができるほど

 

ファーマーズマーケットにたくさん並ぶ野菜の中で、

私が珍しいなと思ったのは辛子系。

ピーマンにそっくりの「かぐらからし」、面白い形の「福耳とうがらし」などなど。

からい物は好きなので気になりましたが、それを使った料理が思いつかないので

購入せず。

 

芝生と池を囲むように、お店がたくさんあります。

f:id:turtlesan:20170813223059j:plain

 

f:id:turtlesan:20170813223153j:plain

こんな感じの、パラソル付きのテーブルが至る所にあるので、気候が悪くなければ

開放的な気分で食事・休憩ができます。

 

 

続きます。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2017群馬>みょうぎ~しもにた~オアシスなんもく~甘楽

3日間で一気に群馬県の残りの道の駅めぐり!

 

1ヶ所目は、道の駅 みょうぎ

妙義山のすぐ近くで、登山客の姿もちらほら見られました。

 

観光案内所

f:id:turtlesan:20170813205716j:plain

いかにもスタンプがありそうですが、ここにはありません。

スタンプは、その左の入口から入ってすぐ右側にありました。

 

観光案内所内にとどまらず、かなりの種類のパンフレットがあり、情報が充実。

f:id:turtlesan:20170813205742j:plain

 

直売所には舞茸や椎茸、こんにゃくがたくさん並んでいました。

 

ここから見える景色はこんな感じ

f:id:turtlesan:20170813205850j:plain

 

 

道の駅 しもにた に移動。

下仁田ねぎで有名な下仁田町ですね。

 

こちらの観光案内所にも、スタンプがありそうでありません。

f:id:turtlesan:20170813205918j:plain

 

しかしなんと、中には刺身こんにゃくの試食がありました!

f:id:turtlesan:20170813205930j:plain

 

建物は円形になっていて、円の内径に沿って歩けます。

スタンプはその通路上にありました。

 

残念ながら円の内部は工事中だそうで、2017年の末頃に完成だそうです。

f:id:turtlesan:20170813210041j:plain

 

直売所にはこんにゃくパンやこんにゃくアイスなど。

下仁田ねぎは旬の時期ではないので、多分無かったと思いますが、

冬はやっぱりたくさん並ぶんでしょうか?

 

「ららん藤岡」でもソフトクリームを食べた、神津牧場のお店がありました。

ジャージー牛で有名な神津牧場は下仁田町にあるようです。

f:id:turtlesan:20170813210126j:plain

 

食堂「おれんぢ」で昼食。

主人は日替りセット。

f:id:turtlesan:20170813210719j:plain

トマトラーメンと迷っていましたが…。

 

私はうどん。

f:id:turtlesan:20170813210737j:plain

 

食堂でも、円の内部を向いた窓の向こうはブルーシートで覆われていて何も見えず。

どんな景色が見えるようになるのかな?

 

 

続いては、道の駅 オアシスなんもく

f:id:turtlesan:20170813210815j:plain

道路から見て右側が食堂、左側が直売所です。

 

趣のある通路で繋がっています。

f:id:turtlesan:20170813210901j:plain

f:id:turtlesan:20170813211058j:plain

すぐ下を南牧(なんもく)川が流れています。

水遊びをしている人々の姿につられて、下まで降りてみました。

 

きれい!

f:id:turtlesan:20170813211132j:plain

f:id:turtlesan:20170813211144j:plain

f:id:turtlesan:20170813211153j:plain

 

 

この日最後は、道の駅 甘楽

f:id:turtlesan:20170813211210j:plain

 

イタリアで研修した職員が焼いたピザが有名だそう。

さすが、けっこう混雑していました。

ピザは何種類かあったので、何回行っても飽きずに楽しめそうです。

 

イタリアワインのコーナーも。

f:id:turtlesan:20170813211443j:plain

 

やけにイタリアンな道の駅だな、と思っていましたが、

どうやら甘楽町とイタリアのチェルタルド市は姉妹都市だそう。

f:id:turtlesan:20170813211716j:plain

f:id:turtlesan:20170813211731j:plain

こういう特色がある道の駅も良いですね(^_^)

 

 

この後、ずっと気になっていたこんにゃくパークに行って、この日はおしまい。

 

ちなみに、こんにゃくの木はこんな感じです。

f:id:turtlesan:20170813212025j:plain

車で走っているとたまに見られます。

他の地域ではなかなか見られない作物ですよね!

 

群馬県内の道の駅では、だいたいこんにゃくやうどんが販売されていたので、

これ以降は、直売所にあってもコメントを省略しますm(_ _)m

 

この日はあまり暑くなく、快適にドライブできました。

 

2日目に続きます。

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

空のえき そ・ら・ら

今日は番外編です。

道の駅めぐりをしていると(していなくても)、「○○の駅」という施設を

たまに見かけます。

そして、直売所があったりおみやげ屋があったり、割と道の駅っぽいところが

多いように感じます。

 

今回訪問したのは、茨城県小美玉(おみたま)市にある 空のえき そ・ら・ら

f:id:turtlesan:20170806163952j:plain

2014年にオープン。

なぜ “空のえき” かというと、車で5分もかからないほど近くに茨城空港

あるからです。

 

茨城空港

f:id:turtlesan:20170806164045j:plain

北関東の玄関口?

 

百里飛行場と言って、もともとは防衛省航空自衛隊が管理する飛行場でしたが

2010年に民営化されて茨城空港となりました。(Wikipediaより)

 

2017年8月現在は、国内線として新千歳・神戸・福岡・那覇スカイマーク)、

国際線として上海(春秋航空)が就航地となっています。

 

一時期、国内線は名古屋便や米子便、国際線は中国の他の地域への便もありましたが…

やはり小さな空港だけあっていろいろとあるんでしょうか(^_^;)

現在就航している便も、時期によって便数や出発時刻が変動します。

最新情報、要チェックです。

 

私も遊びや出張などで何度かお世話になっています!

駐車場も無料なので、目的の便さえあれば、羽田空港まで行かずに済みかなりラクに♪

 

 

話は戻って、空のえき です。

f:id:turtlesan:20170806164106j:plain

2つの円形の施設にいろいろな店が入っており、内側をぐるっとまわれます。

いつの間にか1周していたりします。

 

円形の中心は芝生になっており、遊び場や催し物の場です。

駐車場から繋がる広場では屋台が出ていたり。

イベントも盛りだくさんで、いつもけっこう混んでいます。

 

直売所&物産館には、茨城県のおみやげや地域の野菜が揃っています。

小美玉市に工場がある「おかめ納豆」のコーナーもありました。

おかめグッズがたくさん。

 

就航地のおみやげコーナーも。

f:id:turtlesan:20170806164125j:plain

 

いわゆる案内所であるウェルカムセンターには、スタンプがあります!

雰囲気的に、道の駅スタンプブックに押したくなってしまいます。


昼食の時間なので、レストランへ。

坂東太郎グループのお店で、90分間食べ放題のバイキング形式でした。

メニューの雰囲気やお店のスタイルは、私の大好きな「ひな野」という

バイキングレストランに似ていました。

 

f:id:turtlesan:20170806164157j:plain

ランチョンシート

 

f:id:turtlesan:20170806164206j:plain

私はいつもバランスの悪いチョイスをしてしまいます。

 

お腹いっぱい、おいしかったです。


小美玉市のキャラクター、おみたん。

f:id:turtlesan:20170806164218j:plain

仔牛と飛行機をモチーフにしているそう。なるほど…。


乳製品の加工施設もあります。

f:id:turtlesan:20170806164316j:plain

月曜~土曜の午前中は窓から工場内を見学できるみたいです!

直結しているヨーグルトハウスでは、ここで作られたものを購入できます。

バイキングで出ていた小美玉ヨーグルトもこちらのものかな?


空のえき そ・ら・ら

茨城県小美玉市山野1628-44

営業時間:4~9月 9:00~19:00

     10~3月 9:00~17:00

お店によって営業時間が異なるようですので、詳細はHPでチェックして下さい。

 

道の駅めぐりの流れでいかがでしょうか?

 

 

>次の記事  

 

>前の記事