のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

<2019栃木>やいた~那須野が原博物館

日差しがあたたかい休日、栃木県北部の道の駅めぐりに出かけました!

 

朝10時頃、道の駅 やいた に到着。

f:id:turtlesan:20190406212719j:plain

f:id:turtlesan:20190406212756j:plain

 

 

農産物直売所に入ってすぐに目に入ったのはたくさんのりんごジュース。

f:id:turtlesan:20190406212903j:plain

どれもビンとラベルは同じなのに、何種類かの袋や箱があったので、???と

思ったのですが、よくよく見ると複数の生産者の方の名前が入っていました。

農園によって味わいも違ってきそうですね。

やいたブランド認証品だそうです。

 

 

矢板産のいちご

f:id:turtlesan:20190406214301j:plain

とちおとめコーナー。

隣にはもう1スペース、スカイベリーコーナーがありました。

 

甘くて小粒のとちおとめを購入。

帰りは夜になってしまうので、レジで保冷剤も購入しました。

家にたくさん保冷剤があるのに、出先で保冷剤を買うという悔しさ…

 

 

矢板産のたまご

f:id:turtlesan:20190406215307j:plain

矢板市はいろいろな農産物の生産が盛んなんですね。

 

 

矢板市のキャラクター・ともなりくん

f:id:turtlesan:20190406215007j:plain

矢板市ホームページによると、現・矢板市にあった川崎城のお殿様・塩谷朝業が

モデルとなっているそうです。

 

 

駐車場から見て、直売所などが入っている棟の左側にあるのは

エコモデルハウス

f:id:turtlesan:20190406215627j:plain

さまざまなエコ技術が取り入れられたモデルハウスです。

中を見てまわることができます。

 

 

 

続いて、道の駅 那須野が原博物館 に移動。

f:id:turtlesan:20190406220104j:plain

 

博物館

f:id:turtlesan:20190406215759j:plain

時期によってさまざまな企画展が開催されています。

 

道路情報館

f:id:turtlesan:20190406220048j:plain

スタンプはこちらでも押印可能です。

 

 

天気も良いので、敷地内を少し散策。

 

三島農場池

f:id:turtlesan:20190406220301j:plain

 

桜もちょうど満開。

f:id:turtlesan:20190406220442j:plain

 

きれいな水。この辺りにもさまざまな歴史があります。

f:id:turtlesan:20190406220516j:plain


こちらへの訪問は4, 5回目ぐらいですが、敷地内にこのようなスペースがあった

ことを初めて知りました…。

訪問済みの道の駅や小さな道の駅でも、タイミングやその日の気分によって

新たな発見がある気がします。

 

 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019千葉>風和里しばやま~多古あじさい館

続いて、山武郡芝山町道の駅 風和里しばやま に到着。 

f:id:turtlesan:20190303120226j:plain

f:id:turtlesan:20190303120250j:plain
このキャラクターは「しばっこくん」というそうです。

芝山町のHPに誕生秘話が載っていたので、気になる方は読んでみて下さい!

 

 

おそらく近くに成田空港があるからだと思いますが、

知る人ぞ知る?JALの食品シリーズ!

f:id:turtlesan:20190303120323j:plain

「ですかいシリーズ」とは、ラーメン、うどん、そば、ちゃんぽんのカップ麺。

自分好みの味なんじゃないか、と勝手に思っているのですが、未体験です。

実物は小さめサイズでした。結局買いませんでした…。

機内に用意されているJALキャンディーもありました。

 

 

 

そしてこの日最後、香取郡多古町道の駅 多古あじさい館

f:id:turtlesan:20190303120755j:plain

 

 

壁にかわいい絵が!

f:id:turtlesan:20190303120820j:plain

こちらの絵、まだ未完成らしく、この日もちょうど色付け作業中でした。

(実はこの写真の右側、フレーム外に作業をされている方がいます)

 

f:id:turtlesan:20190303120901j:plain

何をしゃべるのかな?

 

 

キッチンTAKO

f:id:turtlesan:20190303121153j:plain

f:id:turtlesan:20190303120927j:plain
おいしそうなメニューがずらっと並んでいます。

多古米おにぎり定食、シンプルですがすごくおいしそうです。

 

 

f:id:turtlesan:20190303121048j:plain

販売コーナーを上に上がっていくと、またこのキャラクターが登場。

個人的に好きなタイプなので写真をいっぱい撮ってしまいましたが、

多古の新米かあさん「ふっくらたまこ」と判明。

多古町のHPにかなり詳しいプロフィールが載っているので、気になる方はぜひ!

 


2階からの通路の先にはラウンジがあり、スタンプはここにありました。

f:id:turtlesan:20190303121241j:plain


 

駐車場側から見て向こう側に出ると、栗山川が流れています。

f:id:turtlesan:20190303121302j:plain

 

 

ソーラー充電スタンド

f:id:turtlesan:20190303121321j:plain
側面がソーラーパネルになっており、自由に充電できるそうです。

 

 

 

この日の道の駅めぐりはここまでです。

成田空港を横目に走って成田のイオンモールに寄り、無事家に到着。

 

これから本格的に訪れる春は、ドライブするのにも心地よく、

道の駅やその付近の花を楽しめる季節ですね。

雪や地面の凍結が不安だった地域にも繰り出せそうです。

楽しみ!

 

 

今回訪問の道の駅、過去記事も読んでいただけると幸いです。↓↓

 

 

 

>次の記事  

 

>前の記事 

<2019千葉>オライはすぬま~みのりの里東金

「季楽里あさひ」を出て、九十九里ビーチラインを南下。

1本隣の道に逸れてみると、ところどころで海が見えました!

海に気を取られながら走っているであろう車とたま~にすれ違いましたので、

お互い気をつけていきましょう…。

 

 

山武市の蓮沼にある 道の駅 オライはすぬま に到着。

f:id:turtlesan:20190303114628j:plain

 

f:id:turtlesan:20190303114654j:plain

越冬装備中らしきこの木がとても気になりました。

 

 

14周年大創業祭開催中で、とても賑わっていました!

 

物産館前ではいつも通り出店が並んでいるのに加えて、

野菜の詰め放題や抽選会、つきたての餅の無料配布などのイベントを実施中。

(餅のイベントには、時間が合わず遭遇できませんでした…)

 

スタンプブックでは、レストランのいわし丼がおすすめされており、

物産館でもいろいろな味付けのいわしのごま漬けがありました。

f:id:turtlesan:20190303114916j:plain


 

 

次に向かったのは、東金市道の駅 みのりの里東金

 

第1駐車場は混んでいたので、すぐ近くの第2駐車場へ。

車を降りたら道路側に出ずに、敷地内を通って道の駅に入れるので

第2とはいえそんなに不便ではありませんでした。

 

直売所は広くて商品のジャンルも豊富。

ごくごく一部抜粋ですが、特徴的だと感じたのは、

 

野菜の塩漬けやぬか漬け

f:id:turtlesan:20190303115404j:plain

 

いわしやあじ、さんまなど、魚の漬物

f:id:turtlesan:20190303115717j:plain

 

時期的に&立地的に?今回はどこの道の駅でもいちごが販売されている印象でしたが、

ここでは「いちごフェスタ開催中」とあり、いちごのお菓子も並んでいました。

隣のいちご園でいちご狩りもできるようです!

 

 

ここのレストランもおいしそうなんですよね~。

数年後の昼食候補だらけです。

 

 

そして、こちらの道の駅といえば、広大な緑花木市場!

ちょうど梅が咲いている季節なので、梅の観賞も兼ねて散策できました。

 

 

この巨大な木も売り物…?

f:id:turtlesan:20190303115805j:plain

値札を探してみましたが、見当たりませんでした。

 

 

この木の近く~第2駐車場の間で河津桜がきれいに咲いていました。

f:id:turtlesan:20190303115848j:plain

f:id:turtlesan:20190303115859j:plain

 

最初は何桜が分からなかったのですが、緑花木市場で同じ花を発見し、

タグに書いてある名前を見て知ることができました!

勉強になりますね。

 

ところで、東金市のかわらしいキャラクター「とっちー」の要素が

ところどころに散りばめられており、レストランの名前やジェラートの名前にも

なっています。スタンプにも登場!

怪獣のような見た目ですが、東金市のHPによると…妖精??

ジェラートの「とっちージェラ」、時期によっていろいろな味が楽しめるとのこと。

毎年冬はいちごシリーズが出ているみたいです。

 

 

 

続きます。

 

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019千葉>くりもと紅小町の郷~季楽里あさひ

もう春が来たのかな、と思わせるような心地良い天気の一日。

千葉県東部の道の駅めぐりを決行しました。

 

 

関東自動車道の大栄ICを出て20分ほどで、

香取市道の駅 くりもと紅小町の郷 に到着。

f:id:turtlesan:20190303112753j:plain

 

その名の通り、この辺りは「ベニコマチ」という品種のサツマイモの特産地。

ベニコマチは栗に似た食感とのこと。

直売所の奥の方には非常~にたくさんの種類のサツマイモが並んでいます。

 

サツマイモのお菓子

f:id:turtlesan:20190303112932j:plain


葉物野菜が豊富

f:id:turtlesan:20190303113008j:plain

 

 

こちらの道の駅の特徴の一つ、全国うまいもの交流館。

f:id:turtlesan:20190303113035j:plain

 

北から南まで、全国各地の特産品が凝縮されています。

f:id:turtlesan:20190303113153j:plain


 

訪問時は開店前でしたが、レストランもあります。

f:id:turtlesan:20190303113214j:plain

 

 

そして、

せっかく良い天気なので、里山公園の方に下りていきました~。

f:id:turtlesan:20190303113233j:plain


 

クジャク

f:id:turtlesan:20190303113308j:plain

2年近くぶりの再会?だといいなあ…

 

カモ池

f:id:turtlesan:20190303113333j:plain

敷地の端の方にひっそりといました。

 

ザリガニ釣りもできるそうです。

スタンプブックの敷地マップに書かれている「カブト虫園」も気になる!

 

 

里山公園側から見た道の駅

f:id:turtlesan:20190303113353j:plain

 

前回出会った、かわいいアヒルがいるはずの場所に向かってみましたが…

いませんでした…(;_;)

 

 

駐車場から見て、道の向かい側には体験工房。

f:id:turtlesan:20190303113429j:plain

時期によってさまざまな農産物加工体験などができるようです。

 

 

 

続いては、旭市にある 道の駅 季楽里あさひ

f:id:turtlesan:20190303113627j:plain

 

ここのレストランのバイキングが気になっており…

実はここで昼食を食べることを想定して、出発時間・ルートを決めました!

 

11時過ぎに入店。

早めだったこともあり、すぐに席に案内していただけました。

 

90分間の食べ放題にドリンクバー付き。

 

第一陣はこんな感じ

f:id:turtlesan:20190303113646j:plain

 

1人1杯ミニラーメンを注文することができます。

他にも刺身やピザ、カレー、麻婆豆腐、などなど、

種類も豊富でお腹がいっぱいになるまで飽きが来ない品揃えでした。

 

11時台後半には、順番待ちの人も出てきていました。

 

とってもおいしくて大満足!

 

 

直売所の方をぶらぶら。

千葉県といえば、のピーナッツ系の商品。

f:id:turtlesan:20190303113709j:plain

 

カレー

f:id:turtlesan:20190303113733j:plain

旭市は、豚肉の出荷量が県内1位だそうです。

 

肉・水産加工品の品揃えも豊富でした。

f:id:turtlesan:20190303113942j:plain

f:id:turtlesan:20190303114007j:plain



 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2019栃木>どまんなか たぬま~みかも~思川

2019年になり、早いものでもう2週間が経過しました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

正月休みも終わり、重くなった体での仕事初めから1週間、

待ちに待った休みに早速 “道の駅初め” !

 

関東のスタンプラリー短期集中コースに合わせて計画を立てると、

冬の期間は道の駅に行かなかったりします。昨年度はそうでした。

 

 

栃木方面へと向かい、最初に訪問したのは 佐野市の 道の駅 どまんなか たぬま

 

駐車場空いているかな?と奥に進んで行くと、広大な駐車場があります。

f:id:turtlesan:20190114164004j:plain

 

北側駐車場の屋根はソーラーパネルになっています。

f:id:turtlesan:20190114164024j:plain

屋根があると、夏場も車内が暑くなりすぎなくて良いですね。

 

佐野市のキャラクター・さのまるがどーんと乗っている、かわいい乗り物を発見。

f:id:turtlesan:20190114164209j:plain

 

北側駐車場内を巡回し、自由に乗り降りできるシャトルバスだそうです。

f:id:turtlesan:20190114164346j:plain

環境にやさしい電気自動車とのこと。

 

 

施設エリアに移動。

f:id:turtlesan:20190114170007j:plain

夜は光るんでしょうか?

 

 

(2017年8月撮影)

f:id:turtlesan:20190114173209j:plain

足湯には人がたくさん!

夏に行った時はちらほら…という感じでしたが、やっぱり寒い冬は大人気ですね。

あったまりそうです。

 

建物内に入り、特産品売り場へ。

 

さのまるグッズ

f:id:turtlesan:20190114165053j:plain

 

佐野ラーメン

f:id:turtlesan:20190114165111j:plain

 

 

そして農産物直売所。混雑していました~。

野菜や果物、種類も量も盛りだくさんです。

 

栃木といえばやっぱりいちご。

f:id:turtlesan:20190114165407j:plain

こちらは粒が大きい「スカイベリー」という品種です。

 

なんと、とちおとめを使った甘酒まで登場!

f:id:turtlesan:20190114170110j:plain

 

ずらっと並んだ調味料。

f:id:turtlesan:20190114165846j:plain

テレビで紹介されたソースもあるそうです。

 

 

佐野プレミアムアウトレットとイオンモール佐野新都市に寄り、

昼食と買い物を済ませつつ、次の目的地へ…

道の駅めぐり中のアウトレットとイオンモールも重要な目的です!

 

 

 

すぐに 道の駅 みかも に到着。

 

巨大なソーラーパネルが目立ちます。

f:id:turtlesan:20190114170232j:plain

 


「みかも」がある栃木市のキャラクター・とち介。

f:id:turtlesan:20190114170402j:plain

蔵の妖精だそうです。

栃木市は蔵の街として知られており、趣のある町並みを散策できます。

 

 

 

国道50号を東へと進むと、道の駅 思川 に到着。

 

「思川」がある小山市は全国でも有数のハトムギの産地。

f:id:turtlesan:20190114170831j:plain

珍しい、ハトムギ関連商品が並んでいました。

 

この辺でちょっとデザートを。

「いちごの里」のいちごシュークリームも気になったのですが…

「アイス工房カウベル」でジェラートを購入。

f:id:turtlesan:20190114171115j:plain

ハトムギ味!

f:id:turtlesan:20190114171156j:plain

デザートにまでなってしまうとは…。

麦の香ばしさが感じられておいしかったです。

 

自動販売機もハトムギ感が全面に出ています。

f:id:turtlesan:20190114171316j:plain


小山産のハトムギも原料として使われているようです。

f:id:turtlesan:20190114171338j:plain

温かいお茶を買おうと思ったのについつい…

はと麦茶は冷たいのしかありませんでした。

 

 

この日はこれで道の駅めぐりを終えました。

 

 

2017年にも近いルートで訪問しています。

内容は薄いですが、違うポイントの写真もありますので、ご参考になれば幸いです。↓ 

 

昨年、関東ブロックでは茨城、栃木、埼玉、千葉しか訪問していませんでした。 

今年は群馬あたりにも行きたいと考えています。

山梨、長野は気合いが必要ですね…!

 

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2018静岡>伊東マリンタウン

伊豆ドライブも終わりの時が近づいてきました。

今回の旅の最後に寄ったのは 道の駅 伊東マリンタウン

f:id:turtlesan:20181224110951j:plain
(外観の雰囲気)

 

敷地も広く、人がたくさん!

店舗数の多さ、立地の良さからか、人気の道の駅のようです。

 

マリにゃん&カモメ隊長

f:id:turtlesan:20181224111558j:plain

 

 

レストランやおみやげ屋がぎっしりの「オーシャンバザール棟」、

同じく食事ができ、おみやげも購入できるほか、温泉が入っている「スパ棟」、

事務所などが入っている「ポートセンター棟」の3棟から成っています。

f:id:turtlesan:20181224111039j:plain

 

 

「初代・そうずら庵」で昼食。

 

釜揚げしらす丼セット

f:id:turtlesan:20181224111115j:plain

 

駿河湾由比産・生桜えびと釜揚げしらす丼(小)

f:id:turtlesan:20181224111128j:plain

サイドメニューは黒はんぺんの天ぷら。

 

道の駅では割と麺類を食べることが多いのですが、

今回は2日連続で伊豆っぽい丼ものを食べていました!

 

 

おみやげ屋をぶらぶら。

 

花チーズ 

f:id:turtlesan:20181224111200j:plain

たらとチーズにいろいろな味付けで、最高のおつまみになりそう。

 

静岡県といえばお茶ですね。

ここでは珍しいお茶が販売されていました。

f:id:turtlesan:20181224111216j:plain

 

 

ここでしか買えないもののほか、静岡の定番のおみやげ等、

選択肢はたくさんあるので、だいたいお目当てのおみやげが見つかるのでは?

と思います。
 

 

悩みながら購入したおみやげはこちら。

 

金目鯛の炊き込みご飯の素、塩鰹茶漬け

f:id:turtlesan:20181224111442j:plain

 

せんべい(わさび・さくら・伊勢海老)

f:id:turtlesan:20181224111513j:plain
唐辛子系の辛さは大好きですが、わさび系のツーンとくる辛さは苦手です。

が、なぜかせんべいは食べたくなってしまいます。

 

広い建物内を歩いているとついついスタンプを忘れてしまいそうですが、

スタンプはオーシャンバザール棟の一番端、観光案内所の中にあります。

 

スタンプを押した後、観光案内所内のアンケートに答え、

入浴剤とポストカードをいただきました♪

 

 

今回、伊豆の道の駅8ヶ所をまわることができました!

実はそのうち何ヶ所かは、10年ぐらい前に行ったことがあるのですが、

ぼんやりと何とな~く建物や敷地の記憶が残っている程度だったので、

今回、いろいろ思い出しながらも新鮮な気持ちで訪問できました。

 

天気に恵まれなかったのが残念です。

晴れていればどこかで富士山も見えたのでしょうか。

富士山運は、昨年の山梨県の道の駅めぐりで使い果たしてしまったのかもしれません。

 

伊豆しか見ていませんが、今回知った中部の道の駅スタンプの特徴は、

1駅に大きいスタンプ(イラスト入り)と小さいスタンプ(道の駅名だけ)の

2種類以上があり、

スタンプブックと同じレイアウトのスタンプ台紙が用意されていること。

そして、スタンプコーナーが丁寧に設置されているな、ということでした。

スタンプブックを持っていない人でも楽しめそうです。

道の駅差もあると思いますが、エリア差も多少あるのは興味深いですね。

 

次の中部エリア訪問はいつ、どこになるのやら…。

しばらく予定はありませんが、スタンプラリーの期限も無いということなので

ゆっくり制覇を目指したいと思います。

 

 

今年一年、ありがとうございました。

2019年も皆様にとって良い一年になりますように。

良いお年をお過ごし下さい!

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事 

<2018静岡>開国下田みなと~下賀茂温泉 湯の花

9時少し過ぎ、オープンから間も無い時間に下田市

道の駅 開国下田みなと に到着。

f:id:turtlesan:20181224105510j:plain

 

歴史で習った記憶あり、のペリーの黒船が来航したところですね。

 

大きい建物で、どこからどう入るのが良いか?少し迷います。

f:id:turtlesan:20181224105542j:plain

 


2階に上がってみても、広いスペース

f:id:turtlesan:20181224105604j:plain

f:id:turtlesan:20181224105805j:plain

 

 

2階のここが道の駅のメイン入口になるのでしょうか?

f:id:turtlesan:20181224105618j:plain

 

 

スタンプはこちらの空間にありました。 

f:id:turtlesan:20181224105640j:plain

 

 

観光パンフレットのラック

f:id:turtlesan:20181224105727j:plain


 

2階にも売店がありますが、1階でもおみやげが買えます。

それぞれ販売されている物のタイプが違うので、ひと通り見てみても良いと

思います。

 

f:id:turtlesan:20181224105748j:plain

f:id:turtlesan:20181224105838j:plain

ここでは、水槽の中で生きている伊勢海老の姿も見ることができました。

 

限定プリクラ!

f:id:turtlesan:20181224105856j:plain


 

すぐ近くに漁港があります。

水揚げされたばかりの、たくさんの金目鯛らしき赤い魚の姿が見えました。

 

 

港に近づいてみると、黒船が!!

f:id:turtlesan:20181224110005j:plain

 

 

ここで受付すると乗船できるようです。

f:id:turtlesan:20181224110019j:plain

 

 

 

 

続いて、賀茂郡南伊豆町にある 道の駅 下賀茂温泉 湯の花

f:id:turtlesan:20181224110114j:plain

f:id:turtlesan:20181224110154j:plain

 


裏を青野川が流れています。

f:id:turtlesan:20181224110137j:plain

 

直売所には野菜を買い求める人々がたくさんいらっしゃいました。

 

その入り口では餅つきイベント中!

きなこ餅と海苔の餅をいただきました♪

f:id:turtlesan:20181224110237j:plain

つきたてのお餅。どちらもとってもおいしく、小腹が満たされました。

 

 

 

続きます。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事