のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

<2018茨城>奥久慈だいご~さとみ

よく晴れた休日、早起きして茨城県大子町の「袋田の滝」へ!

駐車場には9時前に到着しましたが、無料駐車場はかなり埋まってきていました。

観瀑台へと繋がるトンネルに入ったのはちょうど9時頃。

新観瀑台行きのエレベーター待ちの列は10~20分ぐらいでした。

 

第2観瀑台デッキより(逆光)

f:id:turtlesan:20181111165558j:plain

全体的にまだ紅葉は進んでいませんでしたが、ちょうど赤いもみじが

フレームに収まり、秋っぽさが出ました。

 

下の観瀑台より

f:id:turtlesan:20181111165636j:plain

こちらには列に並ばずに行けます。滝が間近に感じられます。

この日の水量は少なめ?

 

吊り橋を渡ってちょっとした山道を下り、駐車場に戻る途中。

毎回食べる、鮎の塩焼きとしゃもテールの焼き鳥。

f:id:turtlesan:20181111165711j:plain

 

下に戻ってきた頃には券売所も行列、駐車場もほぼ満車状態でした。

紅葉ぴったりの休日はもっと混みそうですのでお気をつけて…。

夜は1月末までライトアップされているようです!

 

 

少し車を走らせ、道の駅 奥久慈だいご に到着。

f:id:turtlesan:20181111170017j:plain

 

大子おやきのお店

f:id:turtlesan:20181111165801j:plain

おかず系・デザート系、いろいろな味が揃っています。

大子町には「大子おやき学校」という施設もあり、おやきの購入や

おやき作り体験ができます。

 

だいごの地ビール「大子ブルワリー」

f:id:turtlesan:20181111165819j:plain

 

奥久慈のお茶

f:id:turtlesan:20181111165831j:plain

「野草の森」というお茶、過去に飲んだことがありますが、

麦茶やほうじ茶などと同じような感覚でおいしくいただけます!

北茨城の道の駅や観光地でよく売られています。

上記写真の他にも、非常に多くの緑茶が並んでいました。 

 

いもがら??

f:id:turtlesan:20181111170003j:plain

イモの茎部分だそうです。

茨城県名物・けんちんそばなどにも入れたりするとのこと。

初めて知りました!

 

りんごも豊富

f:id:turtlesan:20181111165939j:plain

袋田の滝付近では、りんごの木や行列ができるアップルパイ屋が

ありました。この辺りの特産品ですね。

 

 

袋田の滝方面へ引き返し、国道461号沿いを30~40分走って

常陸太田市 道の駅 さとみ に到着。

f:id:turtlesan:20181111170052j:plain

 

駐車スペースは少なめですが、少し待ってなんとか停められました。

 

里美かかし祭開催中だそうです!

f:id:turtlesan:20181111170200j:plain

道の駅内にも、いろいろなかかしが展示されていました。

 

いばラッキー

f:id:turtlesan:20181111170212j:plain

2019年のいきいき茨城ゆめ国体・ゆめ大会のキャラクター。

後ろには眺めが良い景色が広がっています。

 

 

こちらのレストランで昼食。

 

主人は天ぷらそば

f:id:turtlesan:20181111170237j:plain

 

私は月見そば

f:id:turtlesan:20181111170250j:plain

 

常陸そばスタンプラリー開催中。

f:id:turtlesan:20181111170310j:plain

そばを食べたので、スタンプを押していただけました♪

 

 

2018年のスタンプラリー、茨城県は制覇しました。

他のエリアの再制覇はまだまだ先になりそうです。

 

短期集中コースは11月30日まで!

今年、全制覇は狙っていませんでしたが、20周年記念ステッカーは魅力的です。

 

 

 

>次の記事 

 

>前の記事