のんびり道の駅めぐり

基本的にはのんびり、でも時には強行スケジュールで道の駅めぐりをしています。

<2017茨城>たまつくり~いたこ

カレンダー上は平日ですが会社は休日という、最高の日。 他の用事も済ませながら道の駅に向かいました。 道の駅 たまつくり こちらの建物は物産館。 道を挟んだ別の側には、レストランがあります。 裏の方には霞ヶ浦が広がっています。 パラセーリングもでき…

<2017栃木>うつのみや ろまんちっく村

近くで用事があったので、道の駅 うつのみや ろまんちっく村 へ。 と言ってもあまり時間が無く、スタンプを押して、軽~く中を歩いて 手みやげを買って、この日は終わりになってしまいました(;_;) 少し離れた駐車場との連絡通路が印象的です。 こちらの道の…

東北めぐりの記憶~福島編~

★福島編★ 2014年6月 よつくら港~ひらた~たまかわ~季の里 天栄~羽鳥湖高原~しもごう このルートでは、ぜひ「ならは」にも行きたいところでした。 震災後の影響で道の駅としては休業中です。 再開の日が1日でも早く来てほしいです。 2014年7月 <1日目> …

東北めぐりの記憶~山形編~

★山形編★ 2015年7月 <1日目> 田沢~いいで~白い森おぐに~たかはた~白鷹ヤナ公園~おおえ~寒河江~ 河北~天童温泉 ※向かう途中に、福島の道の駅「あいづ 湯川・会津坂下」に寄りました。 「白鷹ヤナ公園」では鮎のヤナ場のかなり近くまで行くことがで…

東北めぐりの記憶~秋田編~

★秋田編★ 小刻みに訪問しています。 2014年5月 ※順番が分からなくなってしまったので、それらしく並べました。 あきた港~てんのう~おおがた~ことおか~みねはま~はちもり~ふたつい~ 大館能代空港~たかのす~かみこあに~五城目~しょうわ 「あきた港…

東北めぐりの記憶~宮城編~

★宮城編★ 宮城県の道の駅は(当時)12ヶ所! 1泊2日で制覇できました。 2014年9月 <1日目> 七ヶ宿~村田~上品の郷~津山 「津山」には、“もくもくランド” というサブタイトルがついています。 木製の製品がたくさん売られていた記憶があります。 この日は…

東北めぐりの記憶~岩手編~

★岩手編★ 2015年5月 <1日目> 石鳥谷~紫波~はやちね~区界高原~雫石あねっこ キャンピングカーが整然と並んでいたのは雫石あねっこだったかな? アウトドアな旅も憧れます。 この日は紫波町に宿泊。 <2日目> とうわ~みやもり~遠野風の丘~種山ヶ原~…

東北めぐりの記憶~青森編~

過去(2014~2015年)に東北道の駅スタンプラリーを完走したのですが、 その時からブログを書いていれば良かったなぁと悔やまれます。 記憶力が無い上に、訪問数が多いと1ヶ所1ヶ所の記憶が薄れてしまうんですよね…。 記録という意味でもブログは素晴らしい…

<2017千葉>多古あじさい館~くりもと紅小町の郷~水の郷さわら~発酵の里こうざき

(千葉県の道の駅名って全体的に長いですね…。) 20分ほど車を走らせて、道の駅 多古あじさい館 へ。 2階はちょっとした休憩スペースになっています。 外の景色を見渡せます。 駐車場の反対側の景色。 ボートと田園風景、気持ち良さそう! 広大な芝生も広が…

<2017千葉>みのりの郷東金~オライはすぬま~季楽里あさひ~風和里しばやま

タイトルが長い…。 今回は千葉県の北東部を回ります。 前日まで天気が悪かったので大丈夫かな…と思っていましたが 雨も降らず暑くもなく、割と快適な1日でした。 最初に向かった先は、道の駅 みのりの郷東金。 花や盆栽が販売されている道の駅はたくさんあり…

もてぎのゆず塩ら~めん

先日の休みに行ったばかりの道の駅もてぎ。 仕事の都合でまたもや寄る機会ができました♪ 入ったお店はラーメンの「十石屋」。 中に入るとゆずの良い香りが広がっていました。 タイトル通り、気になっていたゆず塩ら~めんを注文♪ 懐かしい感じの麺にたっぷり…

<2017栃木>もてぎ~ましこ~しもつけ~にのみや

11時半頃、道の駅 もてぎ に到着。 ここはどこかに行く時の通り道になることが多く、高頻度で訪れています。 ラーメンなどが入っている食堂はすでにほどよい行列。 道-1グランプリの初代王者に輝いたという、ゆず塩ら~めんも気になりましたが 「レストラン…

<2017栃木>サシバの里いちかい~はが~きつれがわ~ばとう

1週間が終わり、待ちに待った休日。 朝からあいにくの雨ですが、栃木県内を回っていきます。 3, 4回目の訪問のところが多いので、比較的短時間滞在かな…。 雨だから少し空いているかも?とポジティブに考えて出発です。 最初に向かった先は、道の駅 サシバの…

<2017東京>八王子滝山

せっかくなので、道の駅 八王子滝山 にも寄って帰ります。 ここは言わずと知れた、東京都唯一の道の駅。 さすが、周りは他の道の駅と比べて生活圏度が高く、自転車で来ている人も多い様子。 駐車場も少し混んでいましたが、回転は悪くなく、割とすぐ入れた方…

<2017山梨>花かげの郷まきおか~みとみ~たばやま~こすげ

山梨最終日です。 まずは、道の駅 花かげの郷まきおか。 まだ営業開始時間後 間もないので、人は少なめでした。 つばめを大事にしているようで、たくさんの巣とつばめの姿が見られました。 右上にいるのが見えるでしょうか? 上を見上げると・・・ 続いては…

<2017山梨>とみざわ~みのぶ~しもべ~富士川

山梨3日目です。 少し遅めの9時に出発し、中部横断自動車道に入って六郷ICまで走ります。 遠くを山々に囲まれながらも、開けた景色が広がっていました。 今日は遠くから攻めてくるスタイルです。 まずは 道の駅 とみざわ。 タケノコのモニュメントが印象的!…

<2017山梨>どうし~つる~甲斐大和

山中湖沿いに、富士山を背にしながら向かった先は 道の駅 どうし。 到着は15時半頃。 おやつの時間だからか、軽食コーナーに列ができていました。 かっぱ橋 かっぱ橋というと、東京のかっぱ橋を思い浮かべてしまいます。 あの、食品サンプルなどが売られてい…

<2017山梨>なるさわ~かつやま~富士吉田

山梨2日目です。 午前中はガイドさん付きの樹海の洞窟探検! 道の駅メインブログなのでここではさらっと流してしまいますが、 ひんやりとした氷と溶岩石の世界を感じられる貴重な体験でした。 道の駅めぐりは午後から。 道の駅 なるさわ から始めます。 第3…

<2017山梨>にらさき~しらね~とよとみ

続いて、道の駅 にらさき へ。 河原の方に歩いて行ってみます。 富士山が遠くに見えるスポットが。 肉眼ではしっかり見えますが、空の色と混ざって、素人のスマートフォンでは うまく撮れません…。 韮崎には二ーラという、カエルのキャラクターがいるようで…

<2017山梨>はくしゅう~こぶちさわ~南きよさと

GW後半は山梨県へ! 4日間滞在して一気に回ってしまいます。 関東のスタンプラリーで何が一番ネックかというと、 私が住んでいる所から山梨・長野方面に向かうのが遠い上に けっこう数が多いということ。 というわけでこの連休は良い機会でした♪ (長野はど…

<2017栃木>みぶ

高速に乗って群馬県を後にしましたが、高速の途中で栃木県の壬生PAに。 ここは 道の駅みぶ でもあります。 「みぶハイウェーパーク」という名称が付いています。 高速道路側からも一般道側からも同じ施設を利用することができます。 一般道側から見た外観 こ…

<2017群馬>ふじみ~ぐりーんふらわー牧場・大胡~赤城の恵~おおた

混む前に、と、早めの昼食。 道の駅 ふじみ で食べることにしました。 こちらのお食事処は温泉施設と直結していて、 外からも温泉側からも入れるようになっています。 私はポークカレー、主人は天ざるそばを注文。 ほどよいボリュームでお腹いっぱいになりま…

<2017群馬>玉村宿~よしおか温泉~こもち

群馬2日目です。 7ヶ所に行ったので、まずは昼前までに訪問した3ヶ所。 道の駅 玉村宿 2回目の訪問です。 2015年にできた割と新しい道の駅で、トイレも広くてきれいです。 「肉の駅」 ちょっと見えにくいですが、「肉の駅」と書かれたショーケースの中に 揚…

<2017群馬>くろほね・やまびこ~富弘美術館

GW前半は2日間、群馬県を回りました! まずは1日目。 道の駅 くろほね・やまびこ こちらには1年半前にも一度訪れていました。 お食事処のメニューには、おいしそうなうどん・そばが並んでいましたが もう昼は済ませてしまっていたので、今回は何も食べず… 車…

<2017茨城>ひたちおおた

ゴールデンウィーク前に少しフライングして、 一人でスタンプブックを入手しに行きました!! 入手先に選んだのは、茨城県の「ひたちおおた」 道の駅 ひたちおおた 普段は外であまり写真を撮る習慣がなく、建物に向かってカメラを構えるのも ちょっと恥ずか…

東北の道の駅の冬期閉鎖

やっと春らしい季節になってきましたが、ちょっと季節はずれな話を。 東北の道の駅スタンプラリーは、日数にまだ少し余裕があっても、 油断すると全駅制覇できなくなってしまいます。 というのは、場所によっては冬期閉鎖されてしまうんです。 東北ならでは…

道の駅検定

突然ですが、私は「検定」が好きです。 検定と言っても、英検とか漢検とかメジャーなものではなく 割とマニアックなものです。 2016年の1月に、仙台で 東北「道の駅」検定 ~2016プレ検定~ という、なかなかマニアックな検定試験が実施されました。 受けに…

一度行ったところも行く価値あり!

関東地方の中では、過去に 栃木県・茨城県・千葉県の全駅を制覇しています。 しかし、その当時はまだスタンプラリーを始めておらず・・・ (スタンプは自前のノートに押していました。) しかも、また数が増えているので、 スタンプラリーは再訪する良い機会…

スタンプラリーの期間は?

実は、東北「道の駅」スタンプラリー2014、全駅制覇しています! 完走証明書とステッカー、旅をともにしたスタンプブック 各ブロックや年度によって、スタンプラリー期間が別々に定められています。 東北ブロックの2014年版は 賞品を応募できるのは2014年4月…

関東だけじゃないんです

2017年のスタンプラリーが始まるまでまだ日数があるので 私の道の駅めぐりスタイル(?)について軽くご紹介していきます。 物心ついた頃・・・はまだ道の駅は存在していませんでしたが 親の影響もあり、気づけばはまっていました。 20年以上になるので、道…